竹小舞
毎日通っている道沿いに、楽しみにみている他の設計者さんの現場があります。 そこで伝統工法土塗壁の下地になる竹小舞造りに参加しました。 竹の組み方、シュロの締め方全てに法則があり、仕上がりは土塗りしてしまうのがもったいない...
毎日通っている道沿いに、楽しみにみている他の設計者さんの現場があります。 そこで伝統工法土塗壁の下地になる竹小舞造りに参加しました。 竹の組み方、シュロの締め方全てに法則があり、仕上がりは土塗りしてしまうのがもったいない...
一度は見てみたかった宮脇檀さん設計の建築。念願かなって中山邸へ。 入った瞬間、所員時代に梅村さんが一生懸命伝えてきてくれたことが言葉ではなくて伝わってきました。 そして、椎名さん、梅村さんに受け継いでいるのが肌で、体感的...
SOHA Boulangerie au bon pain happy 3rd Anniversary 以前に設計をした妹のパン屋さん。 はじめてから3年が経ちました。 大切なことをひたむきに、大事に大事にしながらパンを焼...
天井から降りそそぐひかりは壁から届くひかりと違って、ふんわりと意識をあかるくしてくるような、そして季節や日々の天候の変化を部屋の中にいながらより感じやすくなるよう気がしています。 こちらの家でも感じてくれたら嬉しいです。
改装のお部屋。数年暮らしてみて、やはりここに窓があるといいなというお話になり、出窓を取り付けることになりました。 きっとガラリと雰囲気がかわると思います。
丁寧で綺麗に仕上げてくださる大工さん。安心してお願いしています。 帰りに設計させていただいた「結カフェ」のおうちご飯をいただきに。美味しい。 今日も活気があって自由な場。 棚にはたくさんのオーナーさんの雑貨が並んでいます...
建物がジワジワと変化してゆく様子をみているのは楽しいです。
少しづつHPとブログをリニューアルしています。 どうぞよろしくお願いいたします。 GWは子供とゆったり過ごしました。 源氏山で好きなようにお散歩したり絵本をたくさん読んだり。 新緑がきれいで空気が美味しくてうれしくなる時...